キャンプ・アウトドア用テーブルの選び方とおすすめ【ソロ・ファミリー】

おすすめアイテム

キャンプをはじめとしたアウトドアでは欠かせない「アウトドアテーブル」。
種類やデザイン、素材などさまざまな商品が販売されています。
そこで今回は、キャンプ・アウトドア用を選ぶポイントと、おすすめのテーブルをご紹介。

キャンプ・アウトドア用テーブルの選び方

サイズを選ぶ

キャンプ・アウトドア用テーブルのサイズは使用する人数に対して少し大きめを選ぶのがおすすめです。

サイズ目安

1人 幅30㎝~
2人 幅70㎝~
4人 幅100㎝~

食事だけではなく調理も行うなら、一回り大きめのサイズのテーブルを選ぶと窮屈さを感じにくいのでおすすめです。一方で、大きくなるとその分、収納性は下がります。収納性を考えるなら、サブでコンパクトなテーブルを併設するという手もありますよ。

スタイルで選ぶ

ハイスタイル│料理や食事がしやすい

調理を行う場合や無理のない姿勢で食事をしたい人にはハイスタイルがおすすめです。
ハイスタイルのテーブルは、70cm前後の高さがあって、小さいお子さまがいる場合、危険な調理器具に手が届きにくいというメリットもあります。
テーブルに合った高さの椅子を一緒に使えば、立ったり座ったりしやすいのもポイント
さらに、ハイスタイルの商品には無段階に高さ調整が可能なものやロースタイルに変えられる2WAYタイプなど機能が充実したモデルが多いのもポイント。
ハイスタイルは1台でさまざまな用途に対応できるため自分が使いやすいテーブルを見つけられるはずです。

ロースタイル│テント内で使えて持ち運びもしやすい

ゆっくりと食事を楽しみたい人や荷物を減らしたい人にはロースタイル。
ロースタイルのアウトドアテーブルは、高さ30~40cm程度で、地面との距離が近く自然をより身近に感じられるのが特徴です。
調理などの作業用には適していませんが、焚き火を囲むときや足を伸ばしてくつろぎたいときにおすすめです。また、テントやタープ内に設置しても圧迫感なく使用できます。
また、ロースタイルは軽量でコンパクトなモデルが多く、持ち運びにも便利なので、ソロキャンプやツーリングキャンプにもおすすめ。
そのほかにも、ローテーブルより低く、イスを使わずにシートやマットの上に直接座って使用するタイプのテーブルなんかもあります。

素材で選ぶ

ステンレス製

出典:Amazon

ステンレス製のアウトドアテーブルは熱に強いため、調理直後の鍋やダッチオーブンなど熱を持ったモノを直接置けたり、焚き火の近くで使用できたりするのが特徴。
頑丈なモデルが多く、耐久性にも優れています。また、ステンレスは表面が酸化皮膜で保護されており、サビに強く汚れを落としやすいのもポイントです。
長く愛用できるアウトドアテーブルを探している方におすすめです。

アルミ製

出典:Amazon

アルミ製のアウトドアテーブルは軽量なのが特徴で、コンパクトで収納可能なロールタイプに多く採用されており、携帯性にも優れています。軽量ながら強度が高く、熱に強いためバーベキューコンロを置くことも可能です。
表面が酸化皮膜で覆われているので、腐食に強く、汚れを落としやすいので、簡単に掃除できます。
なるべく荷物の量を抑えたいツーリングキャンプやソロキャンプ、ハイキングなどにおすすめです。

木製

出典:Amazon

木製のアウトドアテーブルは、見た目がおしゃれで、キャンプの雰囲気にぴったりなのが特徴。アウトドアシーンにはもちろん、さまざまなシーンに馴染みやすいので、屋内でも使いやすいのも魅力です。

使用している木材の種類にもよりますが、使用するごとに味が出るのも木製ならではの魅力。なお、ほかの素材に比べて重たいので、木製のアウトドアテーブルを選ぶ際は重さもチェックしておきましょう。

布製

出典:Amazon

布製のアウトドアテーブルは軽量かつコンパクトに収納できるので、持ち運びしやすいのが特徴。1kg以下のモデルが多く軽量なので、キャンプやハイキングなどで少しでも身軽にしたいシーンに適しています。
ただ他の素材と比較すると、安定感には欠けるため注意が必要。
使用する際は、重たいアイテムを置くのは避け、小物を置くサブテーブルとして使用するのがおすすめです。

収納方法で選ぶ

出典:Amazon

収納方法は、天板がロール状になり、スタンドとともに丸めたりたたんだりして収納できるアイテムと、天板を2つ折りにしてスタンドを天板内に収納できてフラットになるテーブルの2つに大別されます。
2つ折りタイプなら大きめの天板でも省スペースに持ち運びができ、ロールタイプなら筒状の袋に収まるので、よりコンパクトに。
また、重さも要チェック。ある程度重さがあるほうがテーブルとしては安定しますが、基本的にはアウトドアの荷物は軽くしておきたいです。

【ソロキャンプ】アウトドア・キャンプ用テーブルおすすめ3選

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミ ロールテーブル  M-3713

折り畳み式なので非常にコンパクトなキャプテンスタッグのアルミロールテーブル。
組立時のサイズが約幅40×奥行き29×高さ12cm、収納時のサイズは約幅40×奥行き7×厚さ6cmで、重量も約700gと軽量で取り扱いやすいのがポイント。ロールタイプのため手軽に折りたたみ可能で、専用の収納ケースも付いているので、幅広いシーンへの持ち運びにも便利です。

さらに、天板の素材に耐食・耐摩耗性を高めるアルマイト加工が施されたアルミを採用しているので、劣化を防ぎ、長く愛用しやすいのが特徴です。
ソロ用としてはゆったりした大きさですし、熱に強いアルミ製なので、グリルテーブルとして使うのもおすすめです。

https://amzn.to/3nCe7xU

ロゴス(LOGOS) ハードマイテーブルN

天板がトレー型で、乗せたモノが転がり落ちるのを防ぐロゴスのハードマイテーブル-N。
組立時のサイズが幅39×奥行24×高さ17.5cmとコンパクトなミニテーブルで、脚が天板と一体になっており、ワンタッチで組み立てと折りたたみが初心者でも簡単に設営、撤去できるのが魅力。
さらに、天板はスチール製のため、耐久性に優れているのもおすすめポイントです。収納時は厚さ約4cmで収納がしやすく、重量も約1kgと軽量なので持ち運びやすいのがポイント。

ソロキャンプなどで手軽に使用したい方におすすめのアウトドアテーブルです。

https://amzn.to/2XloBqf

Helinox(ヘリノックス) タクティカルテーブル Sサイズ

高強度・軽量・コンパクトの機能性が抜群なヘリノックスタクティカルテーブルS。
組立時のサイズは幅40×奥行40×高さ30cmで、重量560g、耐荷重約50kgと高強度・軽量・コンパクトです。小物を入れるためのネットがついていることも魅力。
高さが比較的低いためロースタイルのソロキャンプにより適しています。

https://amzn.to/3lu6G9z

【ファミリーキャンプ】アウトドア・キャンプ用テーブルおすすめ3選

コールマン(Coleman) ナチュラルモザイクリビングテーブル 120プラス

シーンに合わせて2段階で高さの切り替えが可能なコールマンのナチュラルモザイクリビングテーブル。
組立時のサイズは幅
120×奥行60×高さは70cmのハイと40cmローの2段階切り替え式の4~6人用でシーンに合わせて使用が可能。足を収納して2つ折にしてコンパクトに収納できるのもポイント。

家族や友達、複数名でのバーベキューやキャンプなどでの使用におすすめです。

https://amzn.to/39el2Vv

Hilander(ハイランダー) ウッドロールトップテーブル2

天然木の風合いがアウトドア映えするハイランダー ウッドロールトップテーブル2。
組立時のサイズは幅90×奥行43×高さ60cmで、ブナ製天板はロールタイプでコンパクトに収納でき、脚には傷防止用のキャップがついているため、室内用のテーブルとしても使用できます。

アウトドアでもインドアでも使いやすいものをお探しの人におすすめです。

https://amzn.to/3loeWYC

DOD(ディーオーディー) グッドラックテーブル

大容量の棚付きで収納性に優れた3~4人で使うのにぴったりのDODのグッドラックテーブル。食器などのアイテムが収納できるので、卓上をスッキリ片付けられるのが特徴です。
組立時のサイズは約幅100×奥行60cm×高さは44cm・55.5cm・69cm・80.5cmの4段階で調節でき、ロースタイルとハイスタイルに対応できるほか、キッチンテーブルとしても使用可能。
折りたたむと約幅50×奥行60×高さ6.6cmとコンパクトになり、ハンドル付きで楽に持ち運べます。

収納せずにそのまま車に積めば収納棚として使用でき、一番下に積んだ荷物の取り出しも容易。便利な機能が充実したおすすめのアウトドアテーブルです。

https://amzn.to/3kdbH6E

 

タイトルとURLをコピーしました